カテゴリ:Mobile Robotics



VMX/Titan プラスアップグレードキット販売再開
商品紹介 · 2023/02/17
2月下旬より『VMX/Titan アップグレードキット』の販売が再開されることになりました。 このキットには、VMX/Titanコントローラのほか、ケーブルセットやサーボパワーブロック、アナログモジュール等が含まれております。今お持ちのストラクチャーやセンサーを使って組み立てたロボットを動かすために必要なものが全て揃っており、大変魅力的な内容となっております。ご予約受付中。
第60回技能五輪全国大会が開催されました!
Worldskills · 2022/11/09
11月4日(金)~6日(日)千葉県の幕張メッセで第60回技能五輪全国大会が開催されました。移動式ロボット部門においては、7月の若年者ものづくり競技大会で選抜された3チームを含む9チームが出場しました。

VMXコントローラに距離センサーを取り付けてみました
商品紹介 · 2021/10/26
「Worldskills Mobile Robotics Shanghai 2022」の『LabVIEW版 VMXコントローラ 導入マニュアル』検証シリーズ第5弾!! メカやエレに疎いながらも、少しずつ楽しくなってきたスタッフS。 今回は、VMXコントローラに距離センサーを取り付けてみました。
VMXコントローラにエンコーダをつないでみました!
商品紹介 · 2021/10/11
「Worldskills Mobile Robotics Shanghai 2022」のLabVIEW版 VMXコントローラ 導入マニュアル検証シリーズ第4弾!!エンコーダの取り付けに挑戦しました!!

Cobra Line Follower Sensorをロボットに取り付けて走行しました!
商品紹介 · 2021/09/21
前回ブログでCobra Line Follower Sensor をVMX Robotics Controllerに接続できたので、更に気を良くしたスタッフS。ロボットに取り付けて走行させてみました。
Cobra Line Follower SensorをVMXに取り付けました!
商品紹介 · 2021/09/14
前回、VMX Robotics ControllerにSPR-Pro Cameraを取り付けできたことに気を良くした、スタッフSが、今回はCobra Line Follower Sensorの取り付けに挑戦します!

VMXにカメラを取り付けてみました!!
Worldskills · 2021/09/09
「技能五輪移動式ロボット部門上海2022モデル」にNI myRIOに変わるコントローラーとして採用されているVMX Robotics Controller。このVMXに、同じく上海モデルに搭載されている、SR-Pro Cameraを装着することができるというので、英語版から日本語版に翻訳したVMXのマニュアル検証を兼ねて、メカに疎いスタッフSが取り付けに挑戦してみました。
今後の大会情報
Worldskills · 2021/05/14
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、新型コロナウィルスの世界的な感染拡大により、技能五輪関連の大会開催状況に変更がありましたので、現時点での状況をお知らせします。

若年者ものづくり競技大会に向けて
今年8月4日(水)・5日(木)、愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)で開催される予定の、「第16回若年者ものづくり競技大会」に向けての準備が各校で始まっています。
Studica Cup Online 開催しました!
展示会・イベント · 2021/03/29
3月20日(土)愛知県立岡崎工業高等学校にて、Studica Cup Onlineが開催されました。技能五輪移動式ロボット競技の技能スキルアップを目的として、今回初めてオンラインで開催しました。競技内容は、各参加チームからリモートで走行機を動かすプログラムを送信してもらい、会場で「移動式ロボット競技コレクション」を使って製作した走行機にプログラムを入力します。そして、走行機を動かし、その動きによって審判が厳正に審査しました。出場校は、四国職業能力開発大学校1チーム、愛知県立岡崎工業高等学校2チーム、岐阜県立大垣工業高等学校2チームの計5校でした。

さらに表示する